保護者会

保護者会

令和6年度保護者会の役員の皆様です。一年間よろしくお願いいたします。

活動内容

東漸寺幼稚園は、おもいやりのある共同生活を目指しております。幼児期の子どもたちにとって幼稚園の先生だけではなく、大人たち、お兄さん、お姉さん、まわりのお友だち、自然、身の回りの環境、すべてが教師です。

幼児期の子どもたちが心地よいと感ずる場は、大人たちがあたたかい人間関係を育んでいる場です。わが子だけではなく、園に集まる子どもたちに「育ての心」を自然に注いでくださる大人たちのいる場です。

信頼を構築するには、たまには、共に食事をしたり、共に汗することも必要でしょう。東漸寺幼稚園の保護者会は、開園以来、全園児のお母様方が幼稚園とご家庭が車の両輪のように、お互いの心を通じ合い、親睦、奉仕、協力、信頼、感謝の心を大切に、活動していただいております。

具体的な活動は、現在、以下の通りです。

  • 1学期のクラス毎の親睦会
  • 運動会等の園行事ボランティア
  • 保護者会主催のバザー・講演会・手芸講習会・社会見学・ボーリング大会・謝恩会等の行事

また、幼稚園の実際を、保育現場のお手伝いのなかで理解していただいたり、各種行事の折りには毎回熱心なボランティア活動を展開していただき、相互の信頼や親睦を深めています。

このように、保護者会活動は子どものためのみならず、それぞれの家庭教育にお励みいただくための母親自身の向上の場でもあります。意欲的な子どもたちを育てるために、その子をとりまく人的環境、すなわち教師や母親がつねに意欲的であろう、あたたかくあろう、手作りの心を大切にしよう、奉仕の心を身につけようというのが東漸寺幼稚園ならびに保護者会のコンセプトです。

活動日誌

2022年 11月6日
東漸寺こども横町

今年も保護者会主催による「東漸寺子ども横丁」が開催されました。
この日のために沢山の準備をして下さった保護者会役員さんをはじめ、保護者の皆様に心より感謝いたします。

2022年 5月13日
保護者会引継会

新旧保護者会引継会は毎年5月に行います。
卒園して1ヶ月しか経っていないのですが、前年度役員を引き受けていただいた皆さんから今年度の役員の方にバトンを渡してようやく安心していただきました。
気分はおしゃれなカフェでのティータイム!!
どの学年も楽しい雰囲気でした。

2021年 1月12日
東漸寺横町を振り返って…♪

11月に行われた保護者会主催の東漸寺横町!! 保護者会の役員さんをはじめ、お母様方のたくさんのご協力があって大盛況の一日となりました。
いつも子どもたちや東漸寺幼稚園のためにご尽力いただきまして、本当にありがとうございます。

2019年 11月7日
バザー

毎年保護者会主催で行われているバザー。
良いお天気に恵まれ、お客様も多く、どのお店も大盛況でした。
ゲームコーナーでは年少組のお母様方、献品や手作り品が並ぶお店では年中組のお母様方、たくさんの食品が並ぶお店は年長組のお母様方、 それぞれ大活躍して下さいました。
もちろん、お父様方もぱぱやで焼きそばを作って下さいましたよ!
保護者の皆様のあつい思いのつまったバザーは大盛況で終了しました。
たくさんのご協力本当にありがとうございました。

2019年 10月10日
運動会

今年の運動会でも保護者会のみなさまに花を添えていただきました。
運動会部の皆様に考えていただいたムカデ競争では、クラスの2名の方に仮装していただき、競技に参加してもらいました。
その後の風船のピクニックでは仮装したお母様方から風船をもらい大喜びの子どもたち♪
飛んでいく風船にしばらく手を振り続ける子ども達の笑顔が印象的でした。

2019年 5月10日
保護者会引継会

毎年この時期に行われる保護者会役員新旧引継会は、旧役員さんから現場の声が聞ける場でもあります。
素敵な会場のセッティングを全て新役員さんにして頂き旧役員さんを迎えました。
新役員さんは一年間の流れを知り役員としての気合いが入ります。
手作りケーキとお茶をゆっくり頂きながらおしゃべりが楽しめました。
旧役員さん一年間ありがとうございました♪

2018年 5月24日
茨城自然博物館親子遠足(年中・年少組)

前日の雨が嘘のように晴れたこの日、年少組・年中組は大型観光バスで茨城自然博物館へ行きました。
混んでいるか心配していましたが、いざ到着すると…東漸寺幼稚園の貸し切り!
他の幼稚園の姿は見られず、走り回ったり、ゲームをしたりして青空の下おもいっきり体を動かしました。
お昼は愛情いっぱいのお弁当をクラスのグループ事に頂き、午後は水遊びをしたり、トランポリンをしたり博物館の恐竜を見学したりと自由な時間を過ごしました。
ダイナミックな一日を過ごした子ども達は、「茨城自然博物館に初めて行ったけど とっても楽しかった♪」と笑顔でした!
こんなに空いている茨城自然博物館は今までなかったと主任の先生が一番興奮して帰ってきました☆
保護者の皆様 お疲れ様でした!

2018年 5月17日
上野動物園親子遠足(年長組)

絶好の遠足日和の中、上野動物園に行きました。
今年はシャンシャン誕生により動物園が大混雑!
普段は東園と西園の両方を見学する事が出来るのですが…今回は西園だけになりました。
親子でゆっくり動物を見学した後スタンプラリーに挑戦!
きりんの足を見て答える問題には苦戦していましたが、全問正解するともらえるパンダのスタンプに大喜びでした。
園長先生からのクイズに大きな声で答えている可愛らしい写真も撮れたり楽しい思い出が増えました。

2018年 5月16日
保護者会引継会

毎年この時期に行われる保護者会役員新旧引継会は、旧役員さんから現場の声が聞ける場でもあります。
素敵な会場のセッティングを全て新役員さんにして頂き旧役員さんを迎えました。
新役員さんは一年間の流れを知り役員としてのエンジン気合いが入ります。
手作りケーキとお茶をゆっくり頂きながらおしゃべりが楽しめました。
旧役員さん一年間ありがとうございました♪

2018年 5月10日
母と子の集い(年中組)

2日続いて雨になりホールで行われた年中組の母と子の集いでは、毎日行っているYY活動から始まり、ダンスを踊ったり東漸寺幼稚園○×クイズやジャンケン大会をしたり賑やかな時間を過ごしました。
ジャンケン大会の優勝チームには担任の先生から手作りの金メダル!いいなぁの声がホールに響き渡りました。
まだまだ平仮名が上手にかけない子もいましたが、お母さんへのありがとうの気持ちを文字にしてプレゼントしました。
少しずつ出来るようになったことや、頑張っていることをこれからも応援していきたいです。

2018年 5月9日
母と子の集い(年少組)

入園してから一ヶ月が経ち、保護者の前でも格好良い所を見せようと頑張っていました。
残念ながら雨が降ってしまいホールでの活動のみになってしまいましたが、混乱することなく取り組めました。
ミニミニサーキットの後、保護者の皆さんとたけのこ体操・ダンス・動物変身リレーを楽しむことができました!
プレゼント製作では喜びながら、一人ひとりの想いがこもった作品になりました。
渡す時に、どの子も目を輝かせ、その成長した姿に微笑む空間は、担任達にとっても心温まる時間となりました。
今後も一つひとつが初めての経験となりますが成長していく子ども達を見守っていきたいと思います。

2018年 5月8日
母と子の集い(年長組)

心配された天気もなんとか持ちこたえ年長組の母と子の集いが行われました。
ダンスやパズルゲームなど盛りだくさんなプログラムを保護者の皆さんと一緒に協力して楽しみました。
その中で1番盛り上がったのは、綱引き!クラス対抗なので保護者の皆さんの応援にも力が入りました。
また1回勝負の保護者同志の戦いでは作戦会議をし迫力満点な戦いになり つばめ組の勝利!!
これからも子ども達の成長を通して、保護者の方と喜びや感動を分かち合っていきたいと思います。

2017年 12月16日
おもちつき

つきたてのお餅であんこ・きなこ・お醤油餅をいただきました。
おかわり自由です!!
保護者の方々もつきたてのお餅を食べることができる人気行事です。

2017年 11月28日
焼き芋パーティー

園の畑で採ったさつまいもを11月に落ち葉や枯れ枝を集めて焼き芋にします。
40分ぐらい灰の中に入れてアツアツを食べるとその甘さにどんな好き嫌いのある子も笑顔です。

2017年 11月5日
バザー・ミニ作品展

子ども達は作品を2点展示して、レストランとなるホールに飾ります。
今年は何といっても「おやじバンド」ができて会場を盛り上げてくれました!



2017年 10月8日
運動会

今年も秋晴れの中、子ども達のかけっこ、ダンス、親子競技を元気いっぱい行うことが出来ました。
なんといっても風船のピクニックは夢あふれる瞬間!!
200個の風船が青空に吸い込まれました。




2017年 9月9日
さんまの会

今年のさんまは一尾350円もして、高いさんまの会となりました。
かまどの準備からこんがりの焼き具合をつけて魚を焼くお父様方は大変ですが、おにぎりと一緒に食べると秋を身近に感じて幸福な一時でもあります。











2017年 7月8日
流しそうめん

朝早くから竹を切り出して準備をしてくれたお父さん方のおかげで夏ならではの流しそうめんが出来ました。
お箸がうまく使えない年少さんはなかなか口に入らず大変そうでしたが…。

2017年 3月16日
第54回卒園式・謝恩会

今年も54名の子ども達が小学校に向け幼稚園を巣立っていきました。卒園式では、子ども達の感謝の気持ちを込めた歌や言葉に会場にいたご来賓の皆様、保護者の皆様、そして職員一同胸が熱くなりました。
卒園式後は、お母様方による素敵な謝恩会を開いて頂き、こちらも職員一同胸が熱くなりました。
卒園児の小学校でのそれぞれの活躍を願っています。そして、いつまでも応援しています。











2017年 2月17日
新入園児体験入園

4月から新しく幼稚園に入園するお友だちが遊びに来てくれました。ホールで手遊びやリズム遊びをした後、入園後のクラスに行ってお兄さん、お姉さんと一緒に遊んだり、プレゼントをもらったりしました。
4月8日の入園式に待ってるよ!!

2017年 2月14日
お別れ遠足(年長組)

卒園を控えた年長組54名と全職員でディズニーランドへお別れ遠足に行ってきました。
カリブの海賊、ジャングルクルーズ、ビックサンダーマウンテン、プーさんのハニーハント等々合計で9〜10個のアトラクションに乗って楽しみました。
お昼は、ミッキーの形をした大きなハンバーガー。口の周りにケチャップをつけながら大きな口を開けて食べていました。
そして、おやつにポップコーンとリトルグリーンメンのおまんじゅうも食べました。
あっという間に帰る時間になり、子ども達は「え〜!!まだ、遊びたい」とまだまだ遊び足りない様でした。それでも、お別れ遠足を充分満喫したようでした。また、みんなで行きたいね!




2017年 2月7日・8日・13日
ねはんえ発表会

今年は、年長組でインフルエンザの欠席が多かったため、年長組のみ別日での発表会となりました。
たくさんのお客様を前に緊張してしまう姿や照れてしまう姿も見られましたが、練習した成果をしっかりと発揮してくれていた年少組、年中組さんでした。
年長組は、代々演じられている「金色のしか」を堂々と演じてくれました。
劇を通して、お釈迦様の大切な教えをみんなに教えてくれました。
ダンスでは、「東漸寺!紅白歌合戦!!」と題し、年長組の子ども達が生まれた年の紅白歌合戦の出場歌手からピックアップして素敵なショータイムを見せてくれました!

2017年 2月3日
節分・豆まき

今年も盛大に豆まきを行いました!
鬼退治をする前に本堂で、自分の心の中にる鬼を退治し、一年健康に過ごせる様に年男の園長先生と年女の先生に豆を投げていただきました。
その後、幼稚園に戻って、年少さんから順に鬼退治の豆まきです。今年も、赤鬼、青鬼、緑鬼の3匹が登場しました。
初めて参加した年少さんは先生たちの後ろの隠れて「鬼、怖い」と大泣きでした。
泣いている子が多い中、勇敢に戦っている男の子もいました。続いての年中さん、昨年度の記憶が残っているのか年少さんの豆まきの時から鬼を見て大泣き!自分の豆を投げきってしまうと、助けを求めて先生たちの後ろに…それでも追いかけてくる鬼に大パニックでした。
最後は、年長さん。
園庭中を駆けめぐり、年少さんと、年中さんの分まで鬼たちに豆をぶつけて退治してくれました。
泣いている子も1人だけ、さすが年長さんは強い!!頼りになります。














2017年 1月31日
横峯先生の講演会

ヨコミネ式の横峯吉文先生をお招きし、お母様方に講演会を行っていただきました。
子育ての目的とは?心の力・学ぶ力・体の力を身につけるにはどうしたら良いかなどお母様方が知りたいことを笑いを交え熱心に語って下さいました。
男の子と女の子の育て方の違いなど具体的な事例もたくさんお話下さり、聞いているお母様方もとても真剣な表情でした。







2017年 1月28日
お父さんと遊ぼう

毎月1度土曜日に行われる【お父さんと遊ぼう】今回は「お正月遊び」でした。
カルタ、こま回し、はねつき、けんだま、たこあげのチームに分かれお父様方と一緒に遊びました。
子ども達も夢中になって遊んでいましたが、見ていると子ども達よりもお父様方の方が夢中になっていました。
85名の参加があった【お父さんと遊ぼう】来月はお父様方の勉強会です。







2017年 1月11日
鏡開き

幼稚園の鏡開きを行いました。みんなで一年間の無病息災をお祈りしながら温かいおしるこを頂きました。
この冬も半袖、半ズボンで寒い冬を乗り越えます!

※文字をクリックすると一覧を表示します

ホーム|お知らせ|東漸寺幼稚園について|施設のご案内|年間行事|子どもギャラリー保護者会入園のご案内リンク